ようやく車を手に入れました。ミニバンタイプのやつで、夫婦2人しかいないにも関わらず6人乗り。皆様カナダにお越しの際は迎えに行きますのでご連絡を。
こっちに来て2週目にレンタカーを借りてたんですが、そのときはセダンタイプのものだったので、だいぶ勝手が違いました。せっかくこっちに来たからには休みの日にいろんなところを見に行こうと思っているので、こういう大き目の車だと楽でいいのです。
新居に引っ越したばかりで全然家具がないので、買出しに。研究所のみんなが IKEA が安いので是非行けと勧めるので行ってみました。僕は日本に居た頃には行ったことがなかったのですが、IKEA は日本にもあるようですね。
ウォータールーからは高速を使って45分くらいで着きました。かなり広いよと聞いていたのですが、確かに広い。売っている家具は自分で組み立てる方式のもので、ベッドやテーブルなど、片っ端から家具を買うことにしました。
家具の展示場に買うものを書き込む紙があったので、「ああ、これに書いて最後に受け取るんかな。それとも宅配かな」なんて思いながら見て回っていたんですが、出口近くに倉庫のようなところがあって、そこに組み立て式家具がダンボールに入って所狭しと積み上げられていました。「なるほど、自分でリストアップした商品をここで探してレジに持っていくわけか」と納得したのですが、かなり大量の買い物だったのでレジまで持って行くのも一苦労。キャリーに上手に積み上げ、嫁ハンと2人して運びました。
車で持って帰れるかなあ、と心配になるくらいの量だったのですが、そこはさすがミニバン。積めますねえ。ベッド・ダイニングテーブル・イス・その他もろもろ、でかい車を買ってよかった。買ったものって後で宅配でもいいけど、どうせなら持って帰りたいじゃないですか。特に組み立て式の家具だったので、作ってみたかったのです。ウォータールーに帰って来たのは夜10時過ぎだったのですが、そんなわけでこの日は朝までかかっていろいろ組み立ててました。
マクドに行ったんですが、ようやくスムーズに注文できるようになりました。店員が何を言ってるかわかるし、こっちの注文が通じる!嬉しいですねえ。来たばかりの頃に SUBWAY で四苦八苦したことが懐かしい・・・。去年の夏、トロントに国際会議で来て、たまたま入った店で「アイスティーMサイズ」を頼んだはずが「ホットティーLサイズ」が出てきたことも懐かしい。しかも店員のおばさんに妙に怒られたし。ちょっと待て、これは懐かしくないな。まだ思い出になってない。そのうちリベンジに行ってやる。どうやったらリベンジになるのかわからんけど。